岐阜県で制作しているglass studio 三日月(奥村源基・奥村弥生)さんの作品です。
陶芸で使用する陶土をガラスにまきつけています。
陶土をまきつけることによって生じるヒビ目が見どころの一つです。
ガラス素地はクリアとグレー(上記写真の右2客がクリア、左2客がグレー)、陶土は白土と赤土がございます。
品番:2-1
(※写真をクリックすると拡大します。)
1.クリア・白土
サイズ:口径52mm(最大径ではありません)、高さ119mm
2.クリア・白土
サイズ:口径52mm(最大径ではありません)、高さ120mm
3.クリア・赤土
サイズ:口径49mm(最大径ではありません)、高さ122mm
4.クリア・赤土
サイズ:口径49mm(最大径ではありません)、高さ122mm
5.グレー・白土
サイズ:口径52mm(最大径ではありません)、高さ118mm
6.グレー・白土
サイズ:口径50mm(最大径ではありません)、高さ118mm
テーブルの上に置いたときにわずかですがぐらつきがございます。
7.グレー・赤土
サイズ:口径49mm(最大径ではありません)、高さ116mm
8.グレー・赤土
サイズ:口径50mm(最大径ではありません)、高さ120mm